English  |  正體中文  |  简体中文  |  Items with full text/Total items : 62797/95867 (66%)
Visitors : 3728993      Online Users : 541
RC Version 7.0 © Powered By DSPACE, MIT. Enhanced by NTU Library & TKU Library IR team.
Scope Tips:
  • please add "double quotation mark" for query phrases to get precise results
  • please goto advance search for comprehansive author search
  • Adv. Search
    HomeLoginUploadHelpAboutAdminister Goto mobile version

    Category

    Loading community tree, please wait....

    Year

    Loading year class tree, please wait....

    Items for Author "Tomita, Akira"  

    Return to Browse by Author

    Showing 89 items.

    Collection Date Title Authors Bitstream
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2014-06-21 Historical and Trans-cultural Meaning: The Study of Translations in Taiwan during Japanese Colonial Period Tomita Akira; 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2007-11 数値化された日本語話者-日本統治初期台湾における統計と日本語 冨田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2003-11-01 日本統治期台湾でのセンサスとかなの読み書き調査 冨田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2011-06 統治の障害としての「通訳」-日本統治初期台湾総督府「通訳」に対する批判 冨田哲; Tomita Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2012-06 日本統治期台湾をとりまく情勢の変化と台湾総督府翻訳官 冨田哲; 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2017-11 蔡培火ー台湾・日本・東亜・中国 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2017-06-24 大学教育での日本語ディベートの実践ー意義と限界 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2017-05-30 日本統治期台湾の通訳者、通訳をめぐる近年の研究動向 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2011-07 翻譯作為統治的障礙:日治初期對台灣總督府翻譯的批判 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2010-08-26 翻譯作為統治的障礙:日治初期對台灣總督府翻譯的批判 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2003-11 日本統治期台湾でのセンサスとかなの読み書き調査 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2003-05 1905年臨時台湾戸口調査が語る台湾社会-種族・言語・教育を中心に 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2003-03-31 一九○五年臨時台湾戸口調査と「内地人」の視線 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2001-08 「本島人」(台湾人)にとっての日本語と「内地人」(日本人)にとっての台湾語─台湾総督府国勢調査が語るもの─ 冨田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2006-12-02 「明晰な」センサスカテゴリが現れるまで-日本統治初期台湾総督府の言語の数え方 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2006-05-10 国立中央図書館台湾分館 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2006-01 「明晰な」センサスカテゴリが現れるまで-日本統治初期台湾総督府の「土語」認識 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2006-01 <書評>『言語にとって「人為性」とはなにか』 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2005-06-04 日本統治初期台湾の戸口調査にみる「種族」認識 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2005-03-15 人口センサスをいかに読むか-明治三十八年 臨時台湾戸口調査関連刊行物を中心に 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2005-01 <書評>『占領下日本の表記改革‐忘れられたローマ字による教育実験』(三元社) 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2004-03-28 台灣總督府所實施之戶口普查與「在地」社會 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2003-11 『台湾教科用書国民読本』の「土語読方」について-導入の背景と「台湾語」かな書き論- 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2003-06-19 Counting ethnicity and language in colonial Taiwan 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2002-10-26 1905年臨時台湾戸口調査と「内地人」の視線-異種殊俗ノ人類棲息スルコト、母国ニ視ル能ハサル所ナリ- 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2002-06-08 台湾総督府国勢調査による言語調査-近代的センサスとしての国勢調査の性格から見た内容の変化- 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2002 台湾総督府国勢調査による言語調査-近代的センサスとしての国勢調査の性格から見た内容の変化- 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2001-06 多樣な記憶、多樣な言語--台湾で小林よしのり『台湾論』を読む 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2001 言語の多樣性を否認する議論-台灣で小林よしのり『台湾論』を読む 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2000-11 統治者が被統治者の言語を学ぶということ-日本統治初期台灣での台灣語學習 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2000-05-20 日本語教育史研究の「死角」 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2000-03-25 統治者が被統治者の言語を学ぶということ 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 1999-06-12 日本語教育史研究の新展開へ向けての試論―日本統治時代初期の台湾での事例をもとに 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 1999-03-10 日本統治時代初期の台灣總督府による「台灣語」の創出 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 1998-12-28 日本統治時代初期台灣における日本語研究-国語教授研究會および小川尚義の研究について 富田哲; Tomita, Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2010-06 日本統治初期の台湾総督府翻訳官--その創設およびかれらの経歴と言語能力 富田哲; Tomita Akira
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2011-05-29 日本統治期台湾をとりまく情勢の変化と台湾総督府翻訳官 富田哲; 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2009-03 「大人(タイジン)」が学ぶ言語、「大人」が向き合う台湾 富田哲; 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2008-11-30 植民地主義批判としてのろう文化のたたかいハーラン・レイン『善意の仮面聴能主義とろう文化の闘い』 富田哲; 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2007-10-01 数値化された日本語話者-日本統治初期台湾における統計と日本語 富田哲; 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2007-06-15 台湾総督府の『種族』・言語認識-日本統治初期の人口センサス・戸口調査・通訳兼掌手当 富田哲; 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2023-11-30 [書評]吉田真悟著『台湾語と文字の社会言語学—記述的ダイグラフィア研究の試み—』(三元社、2023年) 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2023-03-04 「国府遷台」10余年の台湾に向けられた語り​: 1961年刊『現代の台湾』『自由中国の表情』『台湾の命運』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2022-06-30 [書評]「台湾性・日本性・中国性」とは? 林初梅・黄英哲編『民主化に挑んだ台湾 台湾性・日本性・中国性の競合と共生』風媒社、2021年 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2021-12-18 日本統治初期台湾税関と近代スポーツ 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2021-11-30 書評 角知行著『移民大国アメリカの言語サービス:多言語と〈やさしい英語〉をめぐる運動と政策』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2020-11-28 1970年代初期台湾映画における台湾と「国際」空間ー「回来安平港」と「長情萬縷」​ 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2020-03-05 〈1970 年代初期台灣電影中的台灣與「國際」: 以〈回來安平港〉 及〈長情萬縷〉為例 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2020-02-29 韓国華僑と台湾—台湾の大学への「帰国」進学者を対象に 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2019-11-30 [書評]中島武史著『ろう教育と「ことば」の社会言語学』(生活書院、2018年) 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2019-06-15 伊沢修二再論:日本・台湾・東アジア 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2019-05-17 日治初期台灣海關官員與「土語」 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2018-12-05 乃木希典遺髪碑建立と伊沢修二 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2018-12-05 日本語教育史における伊沢修二 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2018-11 帝國邊境的對外窗口:日治初期台灣海關 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2017-12-31 「愛國之志士」蔡伯毅之塑造: 《嚶鳴集》的人物敘述 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2017-12-30 日本統治初期の台湾税関ー月刊誌『台関』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2016-12-04 韓国華僑の台湾の大学への進学 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2016-11-05 日本統治初期の台湾税関:雑誌『台関』の分析 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2016-07-02 [書評]山本和行著『自由・平等・植民地性ー台湾における植民地教育制度の形成』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2016-06-30 元台湾語通訳者市成乙重とアジア・太平洋戦争期の「福建語」 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2016 [翻譯]聞天祥「金馬奨50年(一)黄梅調から健康写実へ、(二)愛国、文芸、武侠」 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2015-12 ある台湾語通訳者の活動空間および主体性ー市成乙重と日本統治初期台湾 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2015-11-14 前台灣語翻譯市成乙重與亞洲太平洋戰爭期的「福建語」 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2015-11-14 元台湾語通訳者市成乙重とアジア・太平洋戦争期の「福建語」 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 研究報告 2015-10-31 蔡伯毅與日治台灣以及「祖國」中國:《嚶鳴集》的人物敘述 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2015-09-03 蔡伯毅與日治台灣以及「祖國」中國:《嚶鳴集》的人物敘述 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2015-06-28 日本統治下台湾の伝統知と鷹取田一郎 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2015-06-01 淡江盃日本語ディベート大会―「コミュニケーション」とは何か? 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2015-03-01 開放包容的「詮釋共同體」,評陳培豐《想像和界限:臺灣語言文體的混生》 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書之單篇 2015-03 市成乙重ー日本統治初期の台湾語通訳者、教育者、著述家 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2014-12-01 日本軍政下シンガポールのある台湾人青年―佐々木譲『昭南島に蘭ありや』を読んで 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2014-11-30 [書評]『「なんで英語やるの?」の戦後史-《国民教育》としての英語、その伝統の成立過程』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2013-11-30 日本統治と植民地漢文-台湾における漢文の境界と想像 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 專書 2013-04 植民地統治下での通訳・翻訳:世紀転換期台湾と東アジア 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2013-01 The Meaning of 'Division" in Taiwan Stuies: A Perspective from a Study of Translations in Taiwan under Japanese Rule 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2011-11 [書評]かどや ひでのり・あべ やすし編著 『識字の社会言語学』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2011-01-28 <書評>吉川雅之編『「読み・書き」から見た香港の転換期 1960~70年代のメディアと社会』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2010-11-30 <書評>蔣勳著『漢字書法之美-舞動行草』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2009-12-26 日本統治初期台湾総督府官吏と台湾の言語-「土語」、そして官話、漢文 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2009-12 日本統治開始直後の「台湾土語」をめぐる知的空間の形成 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2009-11-30 <書評>中村桃子『「女ことば」はつくられる』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2009-03-15 大人(タイジン)が学ぶ言語、大人が向き合う台湾 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2008-12-06 日本統治開始直後の「台湾土語」をめぐる知的空間の形成 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 研究報告 2008 台灣的語言如何被分類? ---日治初期台灣總督府之「土語」論述形構 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 會議論文 2007-09-22 日語話者的數值化─日治初期台灣的統計和日語 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 研究報告 2007 台灣的語言如何被分類? ---日治初期台灣總督府之「土語」論述形構 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2006-11 <書評>木村護郎?????『言語????「人為性」??????言語構築?言語??????:????語????語?事例???』 富田哲
    [日本語文學系暨研究所 ] 期刊論文 2004-01-01 明治三十八年臨時台灣戶口調查相關書籍之介紹 富田哲

    DSpace Software Copyright © 2002-2004  MIT &  Hewlett-Packard  /   Enhanced by   NTU Library & TKU Library IR teams. Copyright ©   - Feedback